月: 2008年11月 (2ページ目 (2ページ中))

無線 LAN のセキュリティ技術は解読に追いつかれつつある

セキュリティ手法に絶対というものはなく、常に開発 / 普及する側と、それを解読する側のいたちごっこになります。基本的には製品の普及が始まってから解読までには時間があるため、波に乗るように、現時点で解読されていない技術を選んで使っていけばいいことになります。

しかし、無線 LAN に関してはそう悠長なことも言っていられないようです。

続きを読む

EMOBILE: HSDPA 端末は一巡、HSUPA に移行する移動体データ通信

NTT ドコモ、ソフトバンクモバイル、イーモバイルといった移動体通信事業者が用いている通信方式は、HSDPA と呼ばれるものです。”通信速度” は各社とも最大 3.6Mbps ~ 7.2Mbps ((機種によって異なる)) となっていて、ADSL の低速メニューに取って代わるところまで来ています。

しかし HSDPA を実際使ってみると、Web ブラウズ用にはそこそこ使えますが、ファイル送信が妙に遅いことに気がつきます。

続きを読む

新しい 投稿 »

© 2025 Nire.Com

Theme by Anders Noren上へ ↑