2019年9月10日 (日本時間11日深夜2時)、Apple から新型 iPhone、iPhone 11 Pro が発表されました。Apple が年に 1回 Wow! を提供してくれるはず、のお祭りなので、なんで 4時前まで夜ふかしして見ていた nirecom ですが。

アマチュアフォトグラファーとして日夜がんばっている(?) nirecom の目を一番引いたのは、やはり iPhone 11 Pro の一番の売りである 3眼カメラと、デモ画像のクオリティでした。

画角の違う 3眼カメラ搭載でしかも Fusion

発表では以下の 3つの焦点距離と F値のカメラが搭載されているとのこと。

  • 13mm f/2.4 12MP ←new!
  • 26mm f/1.8 12MP
  • 52mm f/2.0 12MP

今までが 2眼でしたが、超広角寄りの一眼が追加されましたと。

カメラアプリで超広角、広角、望遠の 3つのモードをシームレスに行き来できる (アプリ上は倍率として表示される) のが直球の変更点。

他に、Deep Fusion という技術を使って、9枚の写真を連射したうえで、A13 Bionic のニューラルエンジンが 1枚にいいとこ取り合成した絵を作れる機能がアナウンスされています。

昔みた Nikon D4 レベルの質感に迫る

Youtube LIVE 中の画像を見ましたが、見て思ったのは、Nikon の当時の最高峰、一桁機 D4 でモデルの横顔を撮ったときの感動です。


(この画像は iPhone Pro ではありませんよ!)

LIVE デモは夜間の建物の絵や人物ポートレートでしたが、実に物体のこういう質感が実にうまく再現できており、ダイナミックレンジ高感度特性の高さを感じさせました。DxOMark でそのうち試すんじゃないですかね。

iPhone カメラは、今まで搭載されているセンサーサイズ 1/2.5インチぐらいしかないのが最大の弱点です。フルサイズセンサー搭載の一眼カメラに比べて、どうしても質感のゴージャスさで劣ったり、暗いところで絵がザラザラになってしまったりしていました。

スマホサイズにフルサイズセンサーを搭載しようとすると、レンズも合わせて巨大化してしまうため現実的ではありません。そこで小さいレンズとセンサーを沢山並べて複眼化する方向に進化してきています。3眼は珍しくないし、4眼の Huawei P30 Pro もありますね。

複眼の静止画像をデジタル的に一枚の絵に合成すれば、擬似的に広いセンサーサイズで撮った結果に近づけることができると。

Deep Fusion は 9枚撮るといっているので、一眼カメラの α7RIII でいうと露出ブラケット撮影ピクセルシフトマルチ撮影みたいなものだと思います。つまり建物に三脚とか、動かないモデルならいいけど、大幅に動く被写体には向かないのではないかと思います。

三位一体で一眼カメラ並みになるのか

これが一眼カメラ換算でどれくらいのセンサーサイズに匹敵するかですね。

センサー1つで 1/2.3型なら x3 で 1.3インチ相当!? というのは乱暴で、画角もバラバラ、位置もずれたカメラで撮った 3つの画像を重ねるので、重ならない領域のロスはあって目減りするけど、APS-C 相当ぐらいは目指しましょうとかそんな感じかな、と予想しています。

画素数に関しても、iPhone 11 Pro では 12MP (1200万画素) を 3眼、で 3600万画素というのは現実的ではありませんが、画角と撮影位置のズレにより、ピクセルシフト的な効果が生まれて、実質 12MP 以上の効果は出るでしょうね。

また合成時にデジタル的にやるために、光学的に一眼カメラで叩き出している絵と比べて、どこかに「そうはならんやろ」という無理は生じる可能性はありますね。例えば、iPhone で今すでに搭載されているポートレートモードは、本当は 1/2.3型センサーごときで全くボケていない背景をデジタル的にぼかすものですが、どうしてもという不自然さは残ります。

youtube LIVE での人物画像はものすごく高精細で一眼カメラに迫る感じは確かにしましたが、細部の拡大画像を見ると、ちょっと高精細に見せたいあまりシャープネスかかりすぎなのでは、という気はしましたね。

とはいえ、まあ今回の iPhone 11 Pro のデモ画像には驚いています。ミラーレスでさえ重量のある一眼カメラが、スマホカメラに画質で完全に追いつかれるのは時間の問題という気はします。

一眼カメラメーカーが対抗して、時代に逆行する二眼カメラを出してきたりしませんかね。 (昔ローライフレックスなどの二眼カメラは存在した。センサーが 2つという意味ではありませんが。)

あ、iPhone 11 Pro 買うかどうかはもう少し悩みます。 🙂