iPhone X での 4K 30fps のテスト動画で「酔う」というご意見をいただいたので、
一念発起! ジンバル (カメラスタビライザー) を買ってみました。

– ジンバルとは?
– DJI Osmo Mobile にしなかったポイント
– 袋の中をよく見よう
– 開封の儀
– 謎のストラップ


Script

手持ちの iPHone X は酔う

  • 00:00:18:90 – こんにちは、Nirecom です。
  • 00:00:21:06 – なんかね、寒くなってきちゃって
  • 00:00:24:80 – 気温が 8℃とか 7℃とかね
  • 00:00:29:30 – 11月でこの寒さで良いのかって感じなんですけど
  • 00:00:36:30 – 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
  • 00:00:38:96 – 今日は Zhiyun の Smooth-Q というジンバルの開封動画ですね。
  • 00:00:45:96 – ここから行ってみたいと思います。
  • 00:00:48:30 – 前回、4K のというか iPhone X で
  • 00:00:53:33 – 今、これ撮ってるの iPhone X なんですけど
  • 00:00:56:10 – iPhone X の 4K 30fps 動画
  • 00:00:59:96 – 動画のサンプルを上げてみたんですよね。
  • 00:01:03:00 – 詳しくは、実際の動画を観ていただきたいんですけど
  • 00:01:07:03 – 普通に町の中を歩いて、iPhone 手持ちで
  • 00:01:11:96 – てくてく歩いてみました、という動画があるんですけど
  • 00:01:14:93 – コメントの中にですね、
  • 00:01:17:50 – 「酔う」ということを、おっしゃっていただいた方がいて
  • 00:01:21:66 – いや本当すいませんというかですね
  • 00:01:23:66 – よっぽど気を使わないと
  • 00:01:26:76 – iPhone X ってもともとすごく
  • 00:01:29:86 – スマホはみんなそうなんですけど、軽くて小さいので
  • 00:01:33:30 – すぐグラグラしちゃうんですよね。
  • 00:01:35:70 – で、水平がちゃんと取れてなかったりして
  • 00:01:38:43 – ちょっと傾いた状態で、
  • 00:01:40:83 – 飛行機の旋回みたいにカーブを曲がってしまったりね
  • 00:01:43:76 – なんかとても、お見苦しい動画をお見せしてしまいましたと。
  • 00:01:48:53 – 本人観ていても、酔いました。はい。
  • 00:01:58:40 – いろいろ考えてみてですね
  • 00:02:00:80 – 結局このジンバルを買うことにしました。

ジンバルとは?

  • 00:02:06:26 – で、ジンバルってそもそも何? という話なんですけど
  • 00:02:10:26 – あの、両手でバーンとやるオーケストラの楽器
  • 00:02:16:63 – それは置いといてですね
  • 00:02:19:33 – ジンバルって、手持ちで、写真のこの通りなんですけど 
  • 00:02:26:96 – スマホをここにセットしておいて
  • 00:02:29:76 – 本人はスティックを持って歩いてるんですよね。
  • 00:02:33:20 – そうすると、スマホ手持ちで持っている時に比べて
  • 00:02:39:10 – 安定した映像が撮れるんですよね。どうしてかっていうと
  • 00:02:42:30 – ここに回転する軸が、ちょっと見えてるんですけど
  • 00:02:46:96 – 3軸といって 1, 2, 3箇所ですよね
  • 00:02:51:66 – 回転軸があって、持って歩いている人がグラグラしたとしても
  • 00:02:56:76 – その揺れを吸収してくれる、というのが
  • 00:03:00:03 – ジンバルっていう製品なんですね。
  • 00:03:02:23 – スマホに限らず、もっとデカい一眼レフに対応したものもあるし
  • 00:03:08:40 – GoPro とかに対応した、もっとちっちゃい製品とかもあります。

DJI Osmo Mobile vs. Zhiyun Smooth-Q

  • 00:03:12:86 – この手のジンバル製品で、一番メジャーなのって
  • 00:03:18:20 – DJI という会社の製品なんですけど
  • 00:03:21:06 – スマホに対応しているやつだと
  • 00:03:24:46 – DJI Osmo Mobile という製品がまずあるんですね。
  • 00:03:28:63 – DJI というのは、あまり日本では聞き慣れないかもしれないんですけど
  • 00:03:33:73 – 中国の広東省にあるドローン、
  • 00:03:37:40 – 空を飛ぶヘリコプターみたいなやつですよね
  • 00:03:40:06 – ドローンのメーカーです。もともと。
  • 00:03:42:63 – そこがドローンの下にカメラをつけておいて
  • 00:03:46:80 – ドローンがこうやっぱりグラグラするので
  • 00:03:49:50 – それに対して、カメラを安定させなければいけないので
  • 00:03:53:13 – ジンバルと同じような技術を持っているんですよね。
  • 00:03:57:16 – それを応用して、ドローンが空を飛んでいる時だけのために使うんじゃなくて、
  • 00:04:05:40 – 手持ちのこういったジンバル製品に使ってみてはどうか、というので
  • 00:04:09:60 – 最初に DJI 製品が出てきたんだと思います。
  • 00:04:13:43 – それ以外のメーカーがあるんであれば分からないですが。
  • 00:04:17:26 – 多分 DJI あたりが一番メジャーなんじゃないかな、と思います。
  • 00:04:22:00 – その DJI Osmo Mobile というやつが
  • 00:04:25:40 – 24,800円するんですね。
  • 00:04:28:80 – Amazon 価格でそれぐらいの値段しますと。
  • 00:04:31:56 – それに対して、こっちは Zhiyun という会社で会社がそもそも別で
  • 00:04:37:90 – Smooth Q という全然別個の製品なんですけど
  • 00:04:42:23 – やりたいことは同じで、3軸式の
  • 00:04:45:76 – 値段が 17,790円ということで、だいぶ安いですと。
  • 00:04:51:10 – 安かろう悪かろうなのかは
  • 00:04:55:43 – 色々ネットの評判を調べてみたんですけど
  • 00:05:01:03 – 意外と、DJI Osmo Mobile よりも
  • 00:05:05:00 – ある面では良いんじゃないか、というコメントが結構あって
  • 00:05:09:53 – 結局、こっちを買いました。
  • 00:05:11:10 – 色々、事前に見聞きした話だと、まず
  • 00:05:15:20 – Zhiyun Smooth-Q の方が、ちょっとだけ軽いんですよね。まず。
  • 00:05:19:86 – 50g ぐらい軽いですと。
  • 00:05:21:90 – 一眼レフじゃないので、そこまで重さ気にしなくて良いんじゃないという気もするんですけど
  • 00:05:28:20 – スマホとジンバルと合わせると、結構な重量になっちゃいますよね。
  • 00:05:34:83 – 少しでも軽いほうが有利になってきます。というのが一つと、
  • 00:05:40:10 – あとはバッテリーですよね。
  • 00:05:42:90 – バッテリーが、搭載されているのが 2000mA のものなので、
  • 00:05:48:43 – 例えばジンバルを起動するためだけに使うんじゃなくて
  • 00:05:53:63 – Smooth-Q に搭載しているバッテリーから
  • 00:05:56:36 – iPhone X に対して、充電しながら録画することができる。
  • 00:06:02:26 – 結構デカくて、DJI Osmo Mobile にはできないというか
  • 00:06:07:03 – バッテリーの容量がそこまで大きくないんですけど
  • 00:06:09:60 – Zhiyun Smooth-Q と iPhone の組み合わせだと
  • 00:06:13:20 – iPhone X ってバッテリーが爆速で減る、という話を
  • 00:06:18:53 – 過去のいろんな動画で、お話してると思うんですけど
  • 00:06:22:46 – やっぱり、途中で充電しながらやらないと
  • 00:06:26:23 – 長時間の撮影には iPhone X は耐えられないかなあ、という
  • 00:06:32:10 – 印象を持ってます。そういう意味だと
  • 00:06:34:80 – 充電しながら撮れるというのは、願ったりかなったりじゃないかなと思っています。
  • 00:06:40:70 – あとは、出してみないと分からないんですけど
  • 00:06:43:90 – ケースがハードケース。キャリングケースが付いてくるんですけど
  • 00:06:47:20 – そいつがハードケースになっていて
  • 00:06:49:36 – 構造上、3軸のジンバルでこういう立体的な形をしているんですね。
  • 00:06:56:00 – で、持って歩く時にやっぱり出っぱりのところをね、
  • 00:07:00:36 – 傷つけちゃうんじゃないか、とか
  • 00:07:03:06 – 何より、結構デリケートに
  • 00:07:06:73 – 持っているスティックの向きに合わせて
  • 00:07:10:43 – 微妙にモーターが、それに逆らうように
  • 00:07:14:70 – 回転する、というデリケートな製品なので
  • 00:07:17:83 – 電源が OFF になっている状態の時に
  • 00:07:21:40 – 荷物の中に雑に入れてしまうと
  • 00:07:25:20 – 多分、中のモーターには良くないんじゃないかという風に思っていて
  • 00:07:31:46 – そういう意味だと、楽器のケースみたいなやつが付いてくるんですけど
  • 00:07:35:56 – そいつの中に入れておくと、安心してカバンに突っ込める、というのはあります。

開封の儀

  • 00:07:41:96 – さてじゃあ開封編なんですけど
  • 00:07:44:80 – いまいかにもヤフオクで出品しました、みたいな感じで
  • 00:07:49:16 – キレイに色々並べてみているんですけど
  • 00:07:52:93 – これね、もともとこういう白い袋に入ってました。
  • 00:07:58:90 – これから買われる人は、よく袋の中を
  • 00:08:04:70 – まさぐって、こうまさぐってみたほうが良いと思うんですけど
  • 00:08:14:46 – 実はストラップが中に入っています。
  • 00:08:18:13 – これは Smooth-Q の持ち歩く柄の先の、下のほうに
  • 00:08:25:50 – ネジ止めして、ストラップとして使うためのもので
  • 00:08:29:06 – そいつを外して、三脚をつけるとか、そういう感じになると思います。
  • 00:08:33:83 – で、取扱説明書ですね。
  • 00:08:36:26 – 日本語の取扱説明書がついてないじゃないか、という
  • 00:08:40:56 – 話を、買う時に Amazon のレビューで見たので
  • 00:08:44:26 – まあそういう声を反映してのことだと思いますけどね。
  • 00:08:49:20 – あとは比較的どっちでもいいのがクリーニングクロス。
  • 00:08:53:36 – この 3つが少なくとも、私が Amazon から買った時に
  • 00:08:58:10 – 袋に中に入っていました。
  • 00:09:00:70 – じゃあ今度は箱の中ですね。
  • 00:09:07:83 – じゃあ開けるか。
  • 00:09:17:00 – スマホのケースを買った時に、こうやってカッターを入れると
  • 00:09:22:66 – スマホのケースの隅を切っちゃう、という事故が起きたことがあって
  • 00:09:30:83 – それ以降、だいぶ慎重になっている Nirecom です。
  • 00:09:36:50 – ちなみにその事故は、一回しか起きていません 🙂
  • 00:09:40:80 – と一応、強調しておきます。
  • 00:09:45:50 – カメラちょっと引いて、
  • 00:09:47:43 – たまにピントを直してますけどね、こう「にょーん」と出てきて
  • 00:09:53:30 – 出ましたね。Zhiyun Smooth-Q であります。
  • 00:09:59:13 – 先に同梱物だけ確認しておくと
  • 00:10:01:76 – 英語版のマニュアル。
  • 00:10:05:10 – 英語版で良いんじゃないか、という気がするんだけどな。正直。
  • 00:10:08:73 – これはどういうストラップですかね。
  • 00:10:12:33 – なんかやたらと長くて、このフックが…カラビナじゃないね。
  • 00:10:18:73 – カラビナとは言わないけど、フックが 2つ付いてるんですけど
  • 00:10:22:00 – これ首にでもかけるんですかね。
  • 00:10:23:86 – USB ケーブルで
  • 00:10:26:16 – 充電する時にお使いください、という感じですね。
  • 00:10:36:50 – で、いよいよお待ちかねの本体ですね。
  • 00:10:40:53 – 袋から出してからの
  • 00:10:46:33 – 思うんだけど、ここの会社の Zhiyun というロゴ、このロゴって
  • 00:10:58:13 – ガンダムっぽいというか、バンダイのプラモデルというか
  • 00:10:59:96 – 若干、厨二病的な感じがしますね。
  • 00:11:03:26 – ちなみに、今気がついたけど、さっきのストラップって多分
  • 00:11:09:83 – このケースを持ち運ぶためにつけるんだね、きっとね。
  • 00:11:14:96 – 結構ね、大きいです、ケース。
  • 00:11:17:40 – でもしっかり。完全にハードケースかというとセミハードみたいな
  • 00:11:22:90 – 感じなんですけど、比較的しっかりしてますね。
  • 00:11:26:30 – こいつを、じゃあ開けりゃいいのか?
  • 00:11:29:33 – お開けになる。
  • 00:11:32:53 – いいですか、開けますよ。じゃん。
  • 00:11:39:56 – Zhiyun Smooth-Q の本体。
  • 00:11:43:66 – この手のジンバルって触ったことがないので
  • 00:11:48:60 – 質感は DJI Osmo Mobile の方が良いっていう
  • 00:11:54:46 – 声が多いですね。やっぱりかかっているコストが違うと思うんですけど
  • 00:11:59:66 – でもこの 2000mA のバッテリー。ここに入ってるのかな。
  • 00:12:03:06 – このスティックの中に入ってるんだと思うんですけど
  • 00:12:05:53 – 2000mA のバッテリーで充電できるというのが、
  • 00:12:10:26 – 何よりデカいかなという 気がします。
  • 00:12:13:70 – 横に USB の、充電用のコネクタがあって、
  • 00:12:20:73 – 下はさっきのストラップを…つけてみるか。
  • 00:12:24:20 – ストラップをこうつけるんでしょうね。
  • 00:12:29:40 – ちゃんと置いてやれよ、という話なんですけど、こういうことだよね。
  • 00:12:36:90 – あとはこのヘッドの部分なんですけど
  • 00:12:41:76 – ちょっとネジを緩めましたが
  • 00:12:44:56 – こういう縦と横を切り替えるためのネジがあって
  • 00:12:50:10 – 横向きに取付けられるようにしてみました。
  • 00:12:55:50 – ランドスケープ用に (ヘッドが) 縦になっている状態でも、格納はできる。
  • 00:13:01:50 – という感じですね。
  • 00:13:05:60 – ここから先は、マニュアルを読んでセットアップしてからのレポートにしたいと思います。
  • 00:13:15:56 – いやあ、でもジンバル、デカいですね。結構。