顔認識 (Face ID) が搭載されてホームボタンがなくなった iPhone X。
ホームボタンなしで一体どうやって操作するのか?

前回にひきつづき、Youtube のキャプションをそのまま取り込む方式でお送りしています。

お題

  • ロック画面の解除
  • LED が光って Face ID で顔認識する様子
  • ボタンなしでホームにもどる
  • タスク切り替え
  • タスク終了
  • スクリーンショット
  • Siri
  • 電源 OFF

Script

  • 00:00:01:28 – 笑う門には福来たる、ですね!
  • 00:00:04:08 – ナイスボケですね!
  • 00:00:05:88 – Touch ID だと
  • 00:00:09:20 – この速さ。
  • 00:00:14:89 – こんにちは、nirecom です。
  • 00:00:17:25 – 今日はですね、iPhone X になって
  • 00:00:19:96 – ホームボタンがなくなったんですけど
  • 00:00:23:00 – これで本当に使いやすいのかって話と
  • 00:00:26:12 – あと、顔認識ですよね。
  • 00:00:28:16 – Face ID 使い勝手どうなの?
  • 00:00:31:13 – といった話を、2日間ぐらいですよね
  • 00:00:35:55 – 11/3 から 3, 4と使ってみたので
  • 00:00:38:87 – インプレッション的にお話してみたいと思います。
  • 00:00:43:00 – じゃあ、iPhone 7 Plus ですね
  • 00:00:46:39 – と、iPhone X での操作方法の違いをまず。
  • 00:00:50:95 – ログインのやり方からですね。
  • 00:00:54:93 – Touch ID の場合は、こう押して
  • 00:00:58:80 – これぐらいのスピードで認識してくれる。
  • 00:01:01:97 – iPhone X の場合は、いいですか?
  • 00:01:05:99 – タッチしますよ?
  • 00:01:12:37 – 上に鍵マークがあったのが、カチッと開いたと思うんですけど
  • 00:01:18:56 – これで、もう認識が終わっている。
  • 00:01:20:63 – 認識のスピードは十分速いですよね。
  • 00:01:22:94 – Touch ID と全然、遜色ないかなと言う気がします。
  • 00:01:26:21 – カメラがこうあって、持ち主を常に見ているわけですよね。
  • 00:01:30:70 – もう一度。
  • 00:01:33:42 – iPhone 7 Plus だと…これぐらいの速さ。
  • 00:01:37:96 – Touch ID だと…この速さ。
  • 00:01:42:76 – で、ボタンを押してそのままホーム画面に行くのに対して、
  • 00:01:47:77 – iPhone X だともう一手間あってね、こう下に
  • 00:01:53:48 – 「上にスワイプして開く」というメッセージが出たり、消えたりしてると思うんですけど、
  • 00:01:59:10 – 最初なので、そう字で書かないと分からないからだと思うんですけど
  • 00:02:05:54 – 認証した後、スワイプで入る必要があります。
  • 00:02:10:44 – もう一度。
  • 00:02:13:88 – 起きて、認証して、スワイプ。
  • 00:02:17:78 – 最初、結構悩んだのが
  • 00:02:20:00 – ホームボタン無しでどうやってこの、ホーム画面に戻るんだって話なんですけど
  • 00:02:27:01 – 例えば最初、Chrome が立ち上がっています。
  • 00:02:30:11 – ホーム画面に戻る時は、下にバーが出ていて、ヒントっぽくなってるんですけど
  • 00:02:34:80 – 端っこから、こうやると
  • 00:02:38:59 – ホーム画面にもどれます。
  • 00:02:40:16 – タスクの切り替えなんですけど、iPhone 7 Plus の場合は
  • 00:02:45:46 – ホームボタンをこう、2回押ししてましたよね。
  • 00:02:49:43 – 2回押しして、こう左右にスワイプすると
  • 00:02:55:84 – で、タップするとそのアプリに行ける。
  • 00:02:59:97 – iPhone X だと、この下のところを
  • 00:03:06:45 – 今わかりましたかね、画面のへりから
  • 00:03:10:00 – スワイプしてこう、途中で止めるっていう操作になっていて、離すと
  • 00:03:16:11 – Chrome … 設定 … Facebook. みたいな感じでね。
  • 00:03:21:38 – 切り替えることができます。
  • 00:03:23:57 – 使い慣れると、だんだん慣れてきてる感じがするんですけど、やっぱりちょっと
  • 00:03:29:12 – ハードルが少し上がってる気がするので
  • 00:03:33:86 – 例えば、Chrome が開いている状態で
  • 00:03:37:13 – この辺から、こうやると
  • 00:03:40:03 – 隣のアプリに切り替えられる。
  • 00:03:43:12 – という第2の操作方法もあります。
  • 00:03:47:14 – まあこっちの方がね、なれちゃうと手っ取り早いかもしれないですね。
  • 00:03:51:18 – で、一番わかりづらいのが、タスクスイッチしたあとで
  • 00:03:55:61 – あるアプリを終了させたいと。
  • 00:03:57:63 – Touch ID だと、はいった状態で
  • 00:04:03:79 – ダブルタップして、タスクの一覧を開いてからの
  • 00:04:07:74 – この、Evernote アプリだけを終了させたいというときは、そのまま
  • 00:04:14:97 – 下からスワイプさせれば終わりでしたよね。
  • 00:04:17:87 – iPhone X の場合は
  • 00:04:21:97 – まず、タスクの一覧が開いていて
  • 00:04:26:41 – ここで、長押しすると
  • 00:04:31:33 – 左肩にね、各アプリごとに、タスクごとに
  • 00:04:36:30 – マイナスのマークが出ると思うんですけど
  • 00:04:39:21 – こいつをタップすると終了する。
  • 00:04:41:46 – 何でこうなったのかな? という感じなんですけど、多分
  • 00:04:44:71 – 下からスワイプする操作と同じにしちゃうと、
  • 00:04:49:27 – 多分、区別がつかなくなるからじゃないかな、という気がしますね。
  • 00:04:52:70 – マイナスのマークが出ていない時点で
  • 00:04:56:44 – いきなり、こうやってもホーム画面に戻るだけなんだよね。
  • 00:05:00:36 – なので必ず
  • 00:05:04:50 – タスクスイッチに入って、長押ししてからの
  • 00:05:09:19 – この状態からだったら、
  • 00:05:12:12 – Chrome だけ終わらせる、ということが可能ですね。
  • 00:05:16:09 – 今度、スクリーンショットの取り方ですね。
  • 00:05:18:23 – iPhone 7 Plus の場合は、ホームボタンと、スリープボタンがあるので
  • 00:05:25:87 – 同時に押すと、スクリーンショットが撮れる。
  • 00:05:28:61 – iPhone X だと
  • 00:05:31:13 – ホームボタン、無いんですよね。まず。ので、
  • 00:05:34:41 – スリープボタンと、ボリュームを上げるボタンがあるんですけど
  • 00:05:40:05 – こいつを同時に
  • 00:05:47:13 – これで、撮れます。
  • 00:05:50:24 – で、わりと iPhone X の
  • 00:05:54:07 – (ボタンの) 並びは一緒なんですけどね、指で一瞬
  • 00:05:58:09 – どれがボリュームを上げるボタンなんだっていうのを
  • 00:06:00:79 – さがさなきゃいけない分、ちょっととまどいますよね。
  • 00:06:03:91 – 今度、Siri の呼び出し方ですね
  • 00:06:06:31 – iPhone 7 Plus の場合は、ホームボタンがあるので、長押ししてしゃべる。
  • 00:06:14:47 – こんにちは。
  • 00:06:16:55 – (Siri) こんにちは。
  • 00:06:17:89 – iPhone X だと、ホームボタンがないので
  • 00:06:21:23 – 右側のスリープボタンを長押し、なんですよね。
  • 00:06:31:84 – こんにちは。
  • 00:06:33:45 – (Siri) こんにちは。
  • 00:06:35:24 – で、iPhone 7 Plus だと電源の長押しは
  • 00:06:43:65 – 電源オフの時にやる操作だったんですよね。これで
  • 00:06:49:05 – 電源が消えます。
  • 00:06:50:49 – iPhone X だと、電源切るのどうすんのって話なんですけど
  • 00:06:54:41 – 右側のスリープボタンと、今度
  • 00:06:58:56 – ボリュームを下げる方のボタン
  • 00:07:08:42 – これで、スライドで電源をオフと
  • 00:07:12:46 – 緊急 SOS とメディカル ID が選べるようになっていて
  • 00:07:18:80 – これで、電源がオフれます。