Face ID をしばらく使ってみた上での問題点と、Touch ID は今後どうなるのか。iPhone X が発売される前に出ていた Touch ID 関連のウワサについて。

例によって省力化ブログなので、Youtube 用の字幕テキストをそのまま持ってきています。

お題

  • Face ID 認識する?
  • マスクとの相性は?
  • グラサンをかけていたら?
  • 判定をゆるくする設定
  • ランドスケープ (横向き) のとき
  • コントロールセンター
  • ボタン無しは結局どうなの?
  • 外からのスワイプが増えた話
  • Touch ID は要らない?
  • ディスプレイで指紋認証?
  • 本体サイドに指紋認証?

Script

  • 00:00:17:55 – こんにちは、nirecom です。
  • 00:00:19:81 – で、Face ID 実際どうなの? って話なんですけど、
  • 00:00:23:57 – ワタシ的には、認識精度の精度ってそんなに問題ないかな? という気がします。
  • 00:00:30:16 – ただね、マスクですよね。
  • 00:00:33:13 – 花粉症の時にマスクをして
  • 00:00:37:82 – 電車に乗ったりするじゃないですか、あと風邪が流行ってる時。
  • 00:00:41:60 – マスクで顔をおおっていると、
  • 00:00:45:54 – カバーしている面積によってはうまく認識されない時はありますね。
  • 00:00:51:18 – 鼻までガッツリマスクでおおっていると
  • 00:00:55:50 – 認識されないんですけど、もう少し下の方に
  • 00:00:59:74 – ずらして、鼻が少し見える状態にしてあげると認識できる、ような感じはあります。
  • 00:01:07:66 – なのでそこは、顔認証だし、あんまりいい加減にされてもね、という感じなので
  • 00:01:13:99 – まあ、痛しかゆしという感じはしますよね。
  • 00:01:17:66 – あと、グラサンですよね。
  • 00:01:19:04 – グラサン、私はしないんですけど
  • 00:01:23:23 – Face ID ってこのカメラを見つめているかどうかを
  • 00:01:27:75 – 本人が意思を持って顔を
  • 00:01:32:54 – iPhone X に向けているかどうかの判断材料にしてるようで
  • 00:01:36:39 – ちゃんと見ているかどうかって、グラサンごしには分からないじゃないですか。
  • 00:01:40:18 – そこで、どうもハネられるようですね。
  • 00:01:42:83 – で実際、条件をゆるくしようとすると
  • 00:01:47:00 – 「設定」の中の
  • 00:01:49:42 – 「Face ID」を立ち上げて
  • 00:01:54:64 – ここに
  • 00:01:56:44 – 「Face ID を使用するには注視が必要」っていう
  • 00:02:00:58 – スイッチがあるんですけど
  • 00:02:02:23 – デフォルトでは ON になっているんですけど、下に注意書きがあるとおりで、
  • 00:02:07:87 – OFF にしていると、グラサンをしているとき、(画面を) 見ているかどうかは関係なく
  • 00:02:13:36 – 認識はされる。ただ、
  • 00:02:15:33 – おそらく、グラサンをして居眠りをしている時に
  • 00:02:19:80 – iPhone X をうっかり顔の前に持ってこられると
  • 00:02:23:59 – 認証通っちゃう。ということですよね。
  • 00:02:26:47 – あと問題は、ランドスケープモードというか横にしたときですよね。
  • 00:02:30:95 – こう上から、いま顔を持ってきたんですけど
  • 00:02:34:30 – 認識はされますが
  • 00:02:36:77 – これが、こう横に向けている状態で
  • 00:02:40:79 – 顔をいくら持ってきても、認識されない、という弱点があります。
  • 00:02:47:31 – なので、横長で、ランドスケープモードで何かやっているアプリで
  • 00:02:54:10 – 認証がきれたというので、横でいくらがんばってもダメで
  • 00:03:00:51 – タテにもどすと
  • 00:03:02:79 – おっと、タテにもどすと認識される。
  • 00:03:06:66 – で、また横にもどす。というのが必要になりますね。
  • 00:03:12:42 – あとは、最初セットアップしてた時にちょっと思ったんですけど
  • 00:03:18:51 – ロック画面で、いくら待てど暮せど認識されない時があって、
  • 00:03:25:20 – 顔をいくら正面にがんばって持ってきてもダメ、というときがあって
  • 00:03:31:06 – OS を再起動させると直った、ということは実際あるんですよね。
  • 00:03:37:13 – ハード的な問題ではないんでしょうが
  • 00:03:39:95 – もう少しソフトウェアのクオリティ的なところでは
  • 00:03:45:52 – 改善の余地があるのかもしれないですね。
  • 00:03:48:37 – あとコントロールセンターの立ち上げ方ですね。
  • 00:03:52:04 – iPhone 7 Plus の場合は
  • 00:03:56:53 – 画面の端から下から、こうスワイプアップすれば
  • 00:04:02:54 – よかったんですけど
  • 00:04:07:44 – コントロールセンター立ち上げる同じ動作をしちゃうと
  • 00:04:11:85 – ホーム画面にもどってしまうじゃないですか。
  • 00:04:15:17 – ので、実はこの右肩の
  • 00:04:17:94 – 右肩のバッテリーインジケータとか、WiFi とか
  • 00:04:22:99 – 3G のステータスが
  • 00:04:24:66 – 右肩に配置されてるんですけど、この上から目がけて
  • 00:04:29:95 – スワイプダウンすると表示されます。
  • 00:04:34:04 – こっちに移動してるってことですね。
  • 00:04:36:27 – ちなみに、これで…ホーム画面にもどって
  • 00:04:41:09 – それ以外のところ、上から引っ張るとどうなるのか? って話なんですけど
  • 00:04:46:73 – 通知が出ます。
  • 00:04:51:25 – 今度、スリープから目覚めてロックがされている状態で、
  • 00:04:55:96 – どうやってカメラを撮るのかなんですけど
  • 00:04:59:13 – 立ち上げて、iPhone 7 Plus だと
  • 00:05:04:60 – こう、右から左にスワイプするとカメラが立ち上がる。
  • 00:05:09:42 – iPhone X だと
  • 00:05:11:21 – 右側にカメラのボタンがあるので、押し込む。
  • 00:05:16:88 – と、カメラが起動します。
  • 00:05:21:12 – ホーム画面なしの設計って、結局、使い勝手どうなのかなんですけど
  • 00:05:28:84 – iOS 11 の設計として
  • 00:05:32:54 – iPhone X だと、ホームボタンがなくても、タッチやスワイプの操作で
  • 00:05:46:82 – 使えるように、いろんな場所にうまく逃してあるというかね
  • 00:05:54:38 – まあうまいこと、やっているとは思います。
  • 00:05:57:22 – で、どうしてもタッチ / スワイプでは実現できないというか
  • 00:06:03:01 – 優先順位が低い機能については
  • 00:06:06:36 – 横のボタンを押してね
  • 00:06:09:00 – 実現できるようにだんだん逃されている感じはしますよね。
  • 00:06:15:09 – ので、そんなには困らないけど
  • 00:06:19:06 – タスクの切り替えがやりづらいですよね。正直言うとね。
  • 00:06:24:31 – こう、下から
  • 00:06:27:85 – 引っ張りあげて、こうタスクスイッチするというのがね
  • 00:06:32:80 – 今ひとつこう…スワイプするだけで終わればいいんですけど
  • 00:06:38:33 – スワイプさせて、一回静止させて
  • 00:06:41:18 – コンマ何秒か待つ。という
  • 00:06:43:92 – ワンクッションあるからね。ちょっとここが
  • 00:06:46:73 – 操作感的にもっさりしている感じがしますね。もちろん、
  • 00:06:51:44 – 山なりに…こうやればタスクスイッチできるんですけど
  • 00:06:57:45 – これも若干のコツがいる感じがするんだよね。
  • 00:07:02:85 – ほらこれ、できないでしょう?
  • 00:07:05:55 – 持ってる状態でやらないからなんだけど
  • 00:07:11:06 – こうね。もう一度
  • 00:07:15:38 – こういう感じで、確かにできるはできるんですけど
  • 00:07:19:00 – 若干慣れが要るという気はします。
  • 00:07:23:20 – あとはランドスケープモードじゃないと使えないアプリ
  • 00:07:27:84 – ゲームアプリとかで、こうなってる状態で
  • 00:07:31:40 – 下から
  • 00:07:34:98 – スワイプするとホーム画面にもどれるんですけど
  • 00:07:38:14 – タテの場合は、何のためらいもなく
  • 00:07:42:39 – スワイプすれば、ホーム画面にもどれるんですけど
  • 00:07:45:59 – 横の時ね、ランドスケープモードのときこの操作やりづらい感じがしますね。
  • 00:07:51:85 – で、全体に
  • 00:07:55:05 – 画面を外からスワイプする操作というのが増えてるじゃないですか。
  • 00:08:01:49 – で、これをやる時に
  • 00:08:04:50 – 今、私もガラスの保護シールを貼ってるんですけど
  • 00:08:10:87 – これが若干
  • 00:08:13:34 – 保護シートの角がこう引っかかる感覚って
  • 00:08:19:86 – 実際、貼ってる人だと分かってもらえると思うんですけど
  • 00:08:23:36 – これが何ていうんですかね、微妙な
  • 00:08:25:77 – イラッとポイントになる気がしますね。
  • 00:08:30:89 – まあ、十分ガラスも頑丈ですしね。
  • 00:08:34:91 – Apple Watch 使ってるんですけど、これも
  • 00:08:38:26 – 最初はね、この正面に実は
  • 00:08:42:82 – 保護シール貼ってたんですよ、液晶を保護するやつを。
  • 00:08:47:31 – 結局はがしちゃって、それはなぜかというと
  • 00:08:51:49 – 本体は、こう角が丸くなってるんですけど
  • 00:08:57:16 – ここからこうスワイプする動作をスムーズにやろうと思うと
  • 00:09:01:02 – 保護シールとか、いちいち貼ってられないよというので
  • 00:09:04:66 – それと同じことですよね。
  • 00:09:07:74 – そうは言っても、しばらく様子を見たいと思うんですが、もしかしたらこの
  • 00:09:15:27 – iPhone X 以降は保護シールというのは貼られなく
  • 00:09:21:02 – なる運命じゃないかなと思ってます。
  • 00:09:25:38 – あとはそうだなあ
  • 00:09:26:99 – 指紋認証、結局要らないの? という話ですけど
  • 00:09:30:38 – 日本人だと花粉症のときにマスクすることがあるので
  • 00:09:39:34 – マスクをずらしてからの Face ID 認証ってやりづらいと思うので
  • 00:09:44:53 – そういう意味でね、完全に必要ないのかっていうと
  • 00:09:47:85 – 若干、微妙な気はしますね。
  • 00:09:51:84 – Samsung のスマホでも、顔認識を先に採用していたりするんですけど
  • 00:09:57:71 – 流れ的にはそうなっていくんだろうと思うんですけど、
  • 00:10:02:73 – Touch ID と両方搭載されているといいかなと思います。
  • 00:10:08:52 – で、(発売が) ウワサレベルの時に
  • 00:10:11:34 – Apple が
  • 00:10:14:19 – 画面自体をタッチすると指紋認証できる、という特許を出願したことがあって
  • 00:10:21:45 – 話題になりましたと。
  • 00:10:23:07 – てっきり、この液晶 (有機 EL) の下に
  • 00:10:27:00 – センサーをうまいこと隠して
  • 00:10:30:24 – こう押して、指紋認証できるようになるから
  • 00:10:34:11 – ベゼルレスデザイン
  • 00:10:35:96 – 縁無しのデザインにして
  • 00:10:38:28 – ホームボタンを廃止しても、要するにこの辺とかね
  • 00:10:42:52 – 押せば、どこでもいいという必要は無いと思うんですけど
  • 00:10:46:07 – 指紋認証できる、と思ってた人もいるでしょうが
  • 00:10:52:00 – ディスプレイの下に、センサーを隠すのってものすごく難しいと思うんですよね。
  • 00:10:56:93 – 画面を見たときの見やすさが、どうしても下にいろいろ仕込むと
  • 00:11:03:26 – たぶん下がってくると思うんですよね。
  • 00:11:05:88 – 有機 EL のディスプレイってものすごくコクがあって
  • 00:11:09:75 – 黒もしまって見やすくなってきているところに
  • 00:11:13:30 – 下にセンサーを仕込んで
  • 00:11:15:45 – 見た目の画質を下げるのは許されないと思うので
  • 00:11:20:32 – そういう意味だと Apple もギリギリの決断をしたと思いますね。
  • 00:11:26:21 – あと、ガワにね、例えばスリープボタンの
  • 00:11:31:00 – 中に Touch ID のセンサーを仕込む、というウワサもあったんですけど
  • 00:11:38:58 – まあ色々案はあると思うんですけどね。
  • 00:11:41:58 – Touch ID 完全に無くすのは難しいんじゃないかなという気はしています。
  • 00:11:47:07 – ですが、Face ID 全体に結構イイなという印象ですね。
  • 00:11:53:69 – iPhone X を買う人ってやっぱりこう物珍しさというか
  • 00:11:58:38 – 新しい顔認証、ベゼルレスデザインで
  • 00:12:02:78 – ホームボタンがないスマホを試してみたくて、買っている人も多いので
  • 00:12:09:42 – 多少チャレンジはあるが、まあまあ及第点に達している気はします。
  • 00:12:16:66 – あと、今回はあまり触れなかったですけど
  • 00:12:20:38 – この上の切り欠きですよね、ノッチも
  • 00:12:23:09 – 私の場合はそんなには気にならないかな? という感じです。