WordBench 川崎に続いて、今度は埼玉県大宮で行われた WordBench 埼玉 総決起集会に参加してきました。
WordBench にはエリアごとに「グループ」という分科会のようなものがあります。特に地元民でなければ参加不可ということはないので、いける範囲ならどこまでも行きますよと。
総決起集会というとソレ系の方々の集まりかと思ってしまいそうですが 🙂 、WordPress 好きな人たちの、顔合わせを兼ねた普通の飲み会です。
待ち合わせ場所に早く到着しすぎたので、しばらく JR 大宮駅前のパフォーマンスなど見学。相変わらずシンガーやらジャグラーやら、大宮駅らしい活気があります。
いきなり人違いから始まった総決起集会
オフ会によくある話ですが、参加者は有名人を除いて、お互いにほとんど面識がありません。
幹事のテルミナさんと連絡を取り合流。その時点で 2人待っていて、ガタイの大きな方にテルミナさんですかと声をかけると、実はその方は Webnist さんの方だったという、鋼の錬金術師に声をかけたつもりがアルフォンスだった的な展開で始まりました。
一次会は大宮西口の居酒屋いろはにほへとでした。ある意味「デニーズ」ナイズされた、こざっぱりした居酒屋という感じですね。到着するなり、ホタテやらシャケやらの鍋がお出迎えです。
WordPress 系ネタ
- WordPress は個人でさわると面白い
 - WordPress を仕事で請け負ったときのお値段
 - WordCamp の Matt 英語が字幕アリでも難しい件
 - WordPress でユーザーごとのランキングを集計する方法
 - WordPress 2.8 のプラグイン管理画面がいただけない
 - 川崎勉強会、もう申し込んだ?
 - め組テーマが使いたい
 
IT 全般
- IT 業界の労働時間がヤバいんですが
 - SQL DB の分割
 - Photoshop どのバージョン使ってる? CS4 ってどう?
 - Sakura インターネットの SQL サーバ
 - 光ファイバって必要なのか
 - アマチュア無線でインターネット
 - Interop 行く?
 - ドメインいくつ持ってる?
 - その他、裏話あんなことやらこんなことやら
 
ガジェットネタ
iPhone 3G 持ちが 2名か…- SH-01A 持ちも 2名すか…
 - オフ会中も、常時つぶやいています
 - 自鯖ン台の電気代
 - ASUS Eee PC vs. Acer
 - Eee PC 1000H のバッテリー持続時間
 - デジタル一眼始まったな。
(追記: すでに買う気になっている Eternal-tears さん発見 🙂 ) - ブツ取りするのにやっぱり F1.4?
 
その場の勢い
- レーシックいいですよ、いっときましょう
(追記: おでさんのブログ見て、ネタ振ったの思い出しました) - 納豆大好き! の刑
 - ゆず茶大人気
 - いろはにほへとの自動注文システムが本当にありがとうございました
 - ストロベリーアイス vs. バニラアイス
 
半分以上、現地お持ち込みのガジェット品評会と化した今回の埼玉グループ遠征でした。
今回のレアものは Matt スイカ
Matt のサイン入り Suica なるものがあるらしく、見せてもらいました。
定期券を更新してもサインはなかなか消えないらしく。お宝ですね。
二次会場 “Cafe Lamp” の話は、あまりにもお店がいい雰囲気だったので、別記事にしました。

 



「WordBench 埼玉」のテルミナです。
先日はありがとうございました。
今後の方針なども決めようと思いながら、完全に失念しておりました。
今後はもう少し勉強会よりのこともやってゆきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
幹事お疲れさまでした。
今回なかなか大変だったと思います。
矢印 Gravatar がフルサイズで表示されるとシュール。
由来を聞くの忘れました 🙂
アウェー参加気味ですが、こちらこそよろしくお願いいたします。
お疲れ様です!
一眼レフに触らせていただき、ありがとうございました!
もっと前から節約しておけばよかったと、後悔です。
でも欲しい・・・。
今月またお会いできますね!
その時買っていたらニヤリとしてください(笑
これからもよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
ニヤリ 😀
はい、川崎勉強会でまたお会いしましょう。